このサイトは、画面を 
縦にしてご覧ください。
ローストビーフソースの基本の作り方。美味しく食べるにはソースも重要

ローストビーフソースの基本の作り方。美味しく食べるにはソースも重要

投稿者:オリーブオイルをひとまわし編集部

監修者:管理栄養士 黒沼祐美(くろぬまゆみ)

鉛筆アイコン 2021年1月20日

柔らかくする下ごしらえや焼き加減にフォーカスされがちなローストビーフ。確かに、味の決め手はローストビーフの調理方法にあるだろう。しかし、合わせるソースも同時に重要なポイントだ。今回は、ローストビーフに合う基本的なソースの作り方を紹介する。あわせて、味のアクセントとなる調味料についても見ていこう。

  

1. ローストビーフソース基本の作り方

基本的なローストビーフのソースといえば「グレービーソース」のことだ。市販品でも手に入るが、もちろん自宅で調理することも可能。今回は、手作りのグレービーソースの作り方を紹介しよう。

材料はローストビーフを作った際にでる肉汁、ニンジンや玉ねぎなどの野菜の切れ端、そして水と日本酒。まずは、これらをフライパンに入れ火にかける。強火にして沸騰させたら、その後弱火に調節する。途中、アクが出たらこまめにとり、半量ほどになるまで煮詰めよう。火にかける目安は10~15分。時間が経ったら中の野菜を取り出してしっかり絞り、塩コショウで味を調えたらできあがりだ。

作り方のコツはローストビーフの肉汁を必ず使うこと。優しい旨みがソースに移り、味わい深くなる。口に入れると、ふんわりとした美味しさとソースの香りが楽しめるはずだ。作り方はさほど難しくないため、初心者も安心して挑戦できる。ぜひ、試してみてほしい。

2. ローストビーフソースには赤ワインがマッチ

赤ワインをソースに入れると「コクが出る」「味わい深くなる」ことを耳にしたことがないだろうか。一般的に肉料理には白ワインよりも赤ワインが合うとされている。ローストビーフに合わせる飲み物として赤ワインをチョイスするのもおすすめだが、ここはソースに赤ワインを入れてみよう。先ほどの基本的なレシピに加えて、しょうゆ・みりん・バター・塩コショウ、そして赤ワインを入れて煮詰める。子どもに出す場合は、熱をしっかりと入れてアルコール成分を飛ばしておこう。赤ワインの量も控えめにするなど、工夫することが大切だ。

ちなみに、ローストビーフに合わせる赤ワインは、力強い味わいのものがおすすめである。牛肉の自然な旨みと、赤ワイン独特の香りがマッチするからだ。反対に白ワインは合うのかというと、ローストビーフの生臭いニュアンスが際立ってしまい、ワインと肉どちらの美味しさもやや損なわれる。ミスマッチに感じられる点が多いため、牛肉と白ワインの組み合わせは好まれない。しかし、鶏肉にはさっぱりとしてフルーティーな白ワインはマッチするのだ。覚えておくとほかの料理にも使えるため、ワインと肉それぞれの相性は頭に入れておこう。

3. ローストビーフをわさびでいただく

ローストビーフとわさび。一見、かけ離れた食材に思える両者だが、意外にも相性がよいことはご存知だろうか。刺身と合わせることも多いわさびには、食品の生臭さを消す効果が期待できる。ローストビーフはしっとりとした焼き加減にとどめると美味しいがために、生臭さが気になる人もいるだろう。わさびと一緒に食べることで生臭みが緩和され、同時に味覚・嗅覚を刺激し食欲を増幅させてくれる。大人だけでローストビーフを楽しむなら、ぜひわさびと合わせてみてほしい。

また、ソース自体にわさびを入れてもよい。わさびソースの作り方はいたって簡単。おろしわさびとオリーブオイル、レモンの絞り汁を用意する。これを混ぜて塩と昆布茶で味を調えると、できあがりだ。わさびのツンとした辛い味を好まない人もいるため、量はお好みで調節。がっつりとわさび味を楽しむなら、多めに入れてみよう。

4. さっぱり派にはローストビーフにポン酢がおすすめ

さっぱりとした味わいのポン酢。ローストビーフにかけると、これが意外にも合う。市販のポン酢をそのままかけてもよいが、ひと手間加えて美味しくいただこう。

ローストビーフのポン酢ソースの作り方は、市販のポン酢にオリーブオイルとみりんを合わせてフライパンへ。とろみがつくまで、加熱していく。このときもフライパンを使うなら、ローストビーフを焼いた肉汁を入れるとより美味しく仕上がるだろう。

あまり食欲がないとき、とくに夏場は食欲不振に悩まされる人も少なくない。しかし、ポン酢をソースに活用したり、ローストビーフにかけたりすると、食欲増進効果が期待できるのだ。さっぱりした味わいが好みの人は、ローストビーフとポン酢のマリアージュを楽しもう。

結論

ローストビーフがうまくできたら、こだわりのソースを合わせたいところ。ソースに赤ワインを入れると味わい深くなり、わさび・ポン酢などの変わり種も美味しく仕上がる。こうしたひと手間を加える調味料を使って、家族のよろこぶソースを作ってみてほしい。

この記事もCheck!

インフォメーションマークアイコンオリひとを楽しむための注意事項はこちら
  • 公開日:

    2019年2月 4日

  • 更新日:

    2021年1月20日

この記事をシェアする      
  • Facebook
  • Twitter
  • Hatebu
  • Facebook
  • Twitter
  • LINE
  • Hatebu

人気記事一覧

急上昇
週間

新着記事一覧新着記事一覧