このサイトは、画面を 
縦にしてご覧ください。
かわいらしいドーナツ型の【ルエルチーズ】ってどんなチーズ?

かわいらしいドーナツ型の【ルエルチーズ】ってどんなチーズ?

投稿者:オリーブオイルをひとまわし編集部

監修者:管理栄養士 藤江美輪子(ふじえみわこ)

鉛筆アイコン 2019年10月 1日

ヨーロッパのなかでもフランスはチーズ生産量が多い国だ。地方によって味わいの異なるチーズが作られており、チーズと人々の生活は切っても切れない関係にある。フランスで作られているチーズのなかには、日本人にはなじみないが美味しいものが多くある。ここではそのうちの1つ「ルエルチーズ」を紹介する。

  

1. 【ルエルチーズ】とは?

シェーブルチーズに分類される

チーズは製法などによって大まかに分けることができる。有名なものとして白カビをつけた白カビチーズ、青カビをつけた青カビチーズ、熟成させないフレッシュチーズなどが挙げられる。シェーブルチーズには山羊の乳で作られたチーズが属する。日本で作られるチーズのほとんどが牛の乳から作られるが、ヨーロッパでは牛と同様に山羊や羊も古くから家畜として飼っていたため、山羊や羊の乳で作ったチーズも一般的なのだ。ルエルチーズも山羊の乳から作られるため、シェーブルチーズに属する。

ルエルチーズの特徴

ルエルチーズの最大の特徴が見た目だ。シェーブルチーズは小ぶりなものが多く、形もさまざまでかわいらしいものが多い。ルエルチーズは真ん中に穴が空いており、まるでドーナッツのような形をしている。印象的な形であることから、「輪っか」を意味するルエルという言葉がそのまま名前となったとされる。外側はうっすらと灰がまぶされており、クリーミーな口当たりとミルキーな味わいが楽しめる。

2. ルエルチーズの製造方法

ルエルチーズができるまで

牛の乳から作るチーズと山羊の乳から作るチーズは、原材料が異なっても製造方法は同じで、異なるのはチーズを固める際の容器の大きさのみだ。乳からチーズの素となる固形物を作り出す際に、乳酸菌とレンネットという酵素を加えるのだが、山羊の乳は牛の乳よりも固まりにくい。そのため大きい容器でチーズを作ってしまうと、取り出す際にチーズが崩れてしまう危険がある。そのためシェーブルチーズは小ぶりであることが多い。ルエルチーズも同様で、凝乳(乳に含まれるたんぱく質が固まったものでチーズの素となる)をルエルチーズ用の穴の空いた型に入れて固める。十分に固まったら型から取り外し、ここからさらに熟成させるのだが、チーズによってはカビをつけるなどしてから熟成させるものもある。シェーブルチーズの場合は、何もつけずに熟成させて自然的にカビを発生させるものもあれば、灰をまぶして熟成させるものもある。ルエルチーズは後者のチーズで、灰をまぶしてから熟成させる。十分に熟成させればルエルチーズの完成だ。

ルエルチーズの選び方

チーズは熟成具合によって見た目や味わいも異なるため、選び方が非常に難しい。熟成の期間は大体決まっているが、気候によって変わってくる。そのため美味しいルエルチーズを食べたいなら店頭で試食させてもらうのが確実だ。チーズ専門店に足を運んでみよう。

3. ルエルチーズのおすすめの食べ方

ルエルチーズのカッティング

そのままかぶりつきたくなってしまうような、ドーナッツ型のかわいらしいルエルチーズ。カットすることでルエルチーズの美味しさを最大限味わうことができるようになるため、カットは必須だ。チーズの熟成は外側から始まり徐々に内側へと広がっていくのだが、熟成具合が均一になることはない。中心部分に行くにつれ熟成具合は低くなっていくのだ。熟成している部分とそうでない部分を食べ比べるという食べ方もあるが、両方をバランスよく食べるのがチーズの味わい方として最適だろう。そのためルエルチーズは放射線状にカットしよう。

ルエルチーズの食べ方

見た目がかわいらしいルエルチーズは単品で食べるのもよいが、チーズプラトーにするのがおすすめだ。チーズプラトーとは、カッティングボードなどに数種類のチーズをのせたチーズの盛り合わせを指す。1人で少しずつ楽しむのもよし、パーティーなどでシェアしあうもよしとチーズ好きならば一度はやっておきたい食べ方だ。

ワインとの相性

チーズと同じくフランスで多く作られているのがワインだ。そのためワインとチーズはセットになることが多い。シェーブルチーズのミルキーな味わいを楽しむなら白ワインがおすすめだ。もしワインに詳しくなく、チーズにどのようなワインを合わせればよいか迷う場合は、チーズと同じ産地のワインを選ぶようにしよう。同じ風土で育っているため相性が非常によい。

結論

数あるチーズのなかでも珍しいドーナッツ型のチーズであるルエルチーズは、シェーブルチーズ独特のミルキーな味わいが特徴だ。牛のチーズに慣れている日本人にとっては不思議な味わいに感じるかもしれないが、ルエルチーズからシェーブルチーズに挑戦してみるのもおすすめだ。
この記事もcheck!
インフォメーションマークアイコンオリひとを楽しむための注意事項はこちら
  • 更新日:

    2019年10月 1日

この記事をシェアする      
  • Facebook
  • Twitter
  • Hatebu
  • Facebook
  • Twitter
  • LINE
  • Hatebu

人気記事一覧

急上昇
週間

新着記事一覧新着記事一覧