このサイトは、画面を 
縦にしてご覧ください。
黒酢の飲み方をマスターしよう!タイミングとおすすめドリンクも紹介

黒酢の飲み方をマスターしよう!タイミングとおすすめドリンクも紹介

投稿者:ライター 上野圭代(うえのたまよ)

監修者:管理栄養士 小林里穂(こばやしりほ)

鉛筆アイコン 2020年10月 9日

健康志向の人が増えている日本では、メディアなどで食酢が人の身体に期待できる効果を紹介していることが多い。中でも最近話題になっているのが黒酢だ。名前の通り黒っぽい色味が特徴の黒酢は、一体いつ飲むのが正解なのだろうか。そこでここでは黒酢を飲むタイミングやおすすめの飲み方、さらに飲むうえでの注意すべきポイントなどを紹介していこう。

  

1. 黒酢の効果的な飲み方は?飲むタイミングが重要!

いま、黒酢をはじめ食酢を口にするのが健康志向の人の間で人気がある。とはいえ黒酢を初めて試す人にとっては、飲み方やタイミングなどもわからない。基本的には好きな飲み方でよく、いつ飲んでも問題はない。しかしベストなタイミングで続けないと、期待したい効果が薄れてしまう可能性もあるので気をつけよう。ここではおすすめの飲み方や、一体いつ黒酢を飲むのがおすすめなのかについてまとめていく。

食後が最適

黒酢に限らず酸味やすっぱい香りを感じる食酢は、全国食酢協会中央会によると(※1)食前に飲むと食欲を増進させることがわかっている。これは胃液や唾液の分泌を活発化させるためであり、体重が増えてしまったなどと気にしている人などは食前に摂取することは控えたい。

運動後に摂取したい

黒酢は全国食酢協会中央会によれば(※1)、疲労回復を手伝ってくれる効果が期待できる。黒酢には効率的なエネルギー補給ができるためだ。運動後の疲れた身体が欲しているエネルギーを効率よく摂取できるだろう。これは有機酸という成分のおかげで、糖分と一緒に摂取したい。もし運動前に飲みたいなら開始まで30~40分前までがよい。

2. 黒酢のおすすめの飲み方は?冬にはホットも美味しい

健康志向の人は黒酢を薄め、そのままの飲み方で飲んでいる人も多い。しかし、初めて黒酢を口にする人の中には飲み方がわからないだけではなく、独特の味や香りが苦手だという人もいることだろう。黒酢がいくら健康によい効果が期待できるといっても、苦手意識をもってしまうと継続しにくい。そこでここでは黒酢の美味しい飲み方について紹介していきたい。

牛乳割

実は牛乳に黒酢を混ぜると、ヨーグルトのような飲み方を楽しむことができる。そこに蜂蜜を混ぜて甘みを加えると、デザート感覚で飲むことができる。

ショコラドリンク

黒酢とチョコレートドリンクがを混ぜる飲み方は、誰も思いつかないかもしれない。牛乳とチョコレートシロップを混ぜ、そこに黒酢を混ぜあわせる。ホイップクリームなどをのせれば、見た目にもオシャレなドリンクのできあがりだ。

黒酢ワイン

酒が好きな人にはこちらの飲み方もおすすめ。赤ワインに黒酢をまぜ、いつもの酒の時間を過ごしてみてはいかがだろうか?

はちみつ黒酢紅茶

冬場の黒酢の飲み方ならホットもよいだろう。温かい紅茶にはちみつと黒酢を混ぜていただくと、身体の芯から温まること間違いなし。好みで生姜を入れるとさらにポカポカ感を実感できるかもしれない。

3. 黒酢の飲み方で注意するポイントは?

黒酢を始めようと思っても、飲み方に注意したい点もある。知らないとせっかく健康志向で始めたこともデメリットになってしまうからだ。ここでは気をつけたい黒酢の飲み方のポイントをまとめていこう。

黒酢は割ってから飲む!

黒酢の飲み方としては、推進されている希釈量を守りたい。倉敷医師会によると(※2)と黒酢は酸性度を表すphは3.1。胃液は1~1.5phとされている。低くなるほど酸性度が高いため、できるだけ薄めて飲もう。

黒酢で歯が溶ける!?

黒酢は歯の健康面にも注意が必要だ。岐阜県歯科医師会によると(※3)歯の場合は5.5ph以下だとエナメル質が溶けやすくなるという。7.0を基準としてそれ以下を酸性、上をアルカリ性としている。黒酢は3.1phなので比較的酸性度が高い。ちなみにコーラは2.2phなのできわめて高い数値だということがわかる。

結論

ここでは黒酢の飲み方について、タイミングやおすすめの飲み方、さらに注意点なども紹介してきた。黒酢は健康志向の人に人気があるので試したいと思う人もたくさんいるだろう。ぜひ正確な情報を知り、美味しい飲み方などを楽しんでみてはいかがだろうか。
(参考文献)
※1 全国食酢協会中央会 「全国食酢協会中央会 全国食酢公正取引協議会」
http://www.shokusu.org/oxalis/kouka.html

※2 倉敷歯科医師会「倉敷歯科医師会」
https://www.kuradent.jp/radio/radio20160825.html

※3 岐阜県歯科医師会「~歯が溶ける「酸蝕症」~」
https://www.gifukenshi.or.jp/index.php?key=jok13fawx-229
インフォメーションマークアイコンオリひとを楽しむための注意事項はこちら
  • 更新日:

    2020年10月 9日

この記事をシェアする      
  • Facebook
  • Twitter
  • Hatebu
  • Facebook
  • Twitter
  • LINE
  • Hatebu

人気記事一覧

急上昇
週間

新着記事一覧新着記事一覧