このサイトは、画面を 
縦にしてご覧ください。
「こんな裏技、知らなかった!」お風呂の床掃除やりたくない!→実は”身近なアイテム”で簡単に落ちるなんて…

「こんな裏技、知らなかった!」お風呂の床掃除やりたくない!→実は”身近なアイテム”で簡単に落ちるなんて…

投稿者:オリーブオイルをひとまわし編集部

鉛筆アイコン 2024年5月 3日

お風呂の床掃除は手間がかかって大変な掃除の1つでもありますよね。しかし、身近なアイテムでお風呂の床掃除は簡単になるんです。そこで今回は、お風呂の床掃除が簡単になる裏ワザと、掃除した後のキレイな状態を保つコツを紹介します。

  

1. お風呂の床掃除に使える裏ワザ


・重曹とクエン酸を使う
重曹はアルカリ性で油脂汚れに、クエン酸は酸性で水垢やカルキ汚れに効果的です。

どちらも100円ショップで購入できるので家に常備しておくと掃除に役立ちますよ。

2. 床の汚れ別の掃除方法


・水垢の掃除
お風呂の水垢汚れには、ぬるま湯200mlにクエン酸小さじ1を混ぜたクエン酸水を作り、お風呂の床にスプレーしましょう。
頑固な水垢にはラップでカバーし、しばらく放置すると効果的です。

・皮脂や油脂の掃除
皮脂汚れには重曹が効果的です。
ぬるま湯100mlに重曹小さじ1を混ぜ、スプレーしてみましょう。

汚れがひどい場合は重曹と少量の水でペーストを作り、汚れに直接塗布してこちらもラップで覆って放置すると効果的です。

・カビの掃除
お風呂の床のカビには塩素系漂白剤と片栗粉を1:1の割合で混ぜたペーストが役立ちます。
カビがある部分にペーストを塗布し、短時間放置後に拭き取るとカビが簡単に取れますよ。

3. 掃除後のお風呂の床をキレイに保つコツ


・こまめに掃除する
お風呂使用後の汚れは石鹸カスや皮脂がまだ固まっていないため、比較的落としやすいです。
汚れに気づいたらこまめに掃除しておきましょう。

・浴室を出る前に床を流す
浴室を出る前に、シャワーで床をすすぐことで汚れを残さずに済みます。
カビが生える原因となる湿気や汚れを多少なりとも減らすことができますよ。

入浴後、すぐに床をサッと洗い流すだけでもだいぶ違うので試してみてくださいね。

・換気を徹底する
お風呂の使用後は換気扇を使う、窓を開ける、ドアを少し開けておくなどして、換気を行いましょう。
湿気がこもるとカビの発生につながるので、湿気を逃がすことが重要です。

結論

重曹やクエン酸を使ったお風呂の床掃除は、環境にも優しく効果的です。
お風呂の後にすぐに床を流し、適切に換気することで次回の掃除がぐっと楽になりますよ。

インフォメーションマークアイコンオリひとを楽しむための注意事項はこちら
  • 更新日:

    2024年5月 3日

この記事をシェアする      
  • Facebook
  • Twitter
  • Hatebu
  • Facebook
  • Twitter
  • LINE
  • Hatebu

人気記事一覧

急上昇
週間

新着記事一覧新着記事一覧